 |
※「鳥さんカレンダー」は鳥さん関係は赤文字、焼き菓子関係は黒文字で表示されています。 |
|
4月 April |
1日 |
|
|
2日 |
|
|
3日 |
|
|
4日 |
米粉の日 |
米という字は「八十八」からできており、「米粉は米の半分」の「四十四」ということから新潟米粉研究会が記念日に制定。 |
5日 |
|
|
6日 |
マシュマロの日 |
マシュマロのPRのため、菓子販売会社のエイワが記念日に制定。【マシュ(4)マロ(6)】の語呂合わせから。 |
7日 |
|
|
8日 |
|
|
9日 |
|
|
10日 |
シジュウカラの日 |
発祥は不明だが、SNSで発信されている。4(シ)月10(ジュウ)日+カラの語呂合わせから。 |
11日 |
|
|
12日 |
|
|
13日 |
|
|
14日 |
ひよこの日 |
ひよ子本舗吉野堂が「ひよ子饅頭」のPRのため、「毎月14日・15日」を記念日に制定。【ひ(1)よ(4)こ(5)】の語呂合わせから。 |
15日 |
ひよこの日 |
ひよ子本舗吉野堂が「ひよ子饅頭」のPRのため、「毎月14日・15日」を記念日に制定。【ひ(1)よ(4)こ(5)】の語呂合わせから。 |
からあげクン誕生日 |
1986年4月15日、コンビニエンスストアLAWSONで販売がスタート。LAWSONとニチレイフーズが記念日に制定。 |
16日 |
|
|
17日 |
|
|
18日 |
|
|
19日 |
|
|
20日 |
|
|
21日 |
|
|
22日 |
|
|
23日 |
|
|
24日 |
|
|
25日 |
世界ペンギンの日 |
例年4月25日頃、アメリカ南極基地「マクマード基地」付近にアデリーペンギンが現れることから4月25日を「ペンギンデー」と科学者たちが祝ったことが始まり。2019年現在ペンギン全18種のうち、15種が絶滅の危機にあるため。ペンギン種の保存だけでなく環境問題を含めた意味合いも持っている。 |
26日 |
|
|
27日 |
|
|
28日 |
ニワトリの日 |
1978年6月に「毎月28日」を日本養鶏協会が記念日と制定。【ニ(2)ワ(8)トリ】の語呂合わせから。 |
29日 |
|
|
30日 |
|
|
31日 |
|
|
|