※「鳥さんカレンダー」は鳥さん関係は赤文字、焼き菓子関係は黒文字で表示されています。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  3月 March
  1日
  2日
  3日
  4日
バウムクーヘンの日
 1919年3月4日、広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)で行われた「ドイツ作品展示会」でカール・ユーハイム氏がバウムクーヘンを製造販売したことから、洋菓子販売の(株)ユーハイムが記念日に制定。
  5日
  6日
  7日
  8日
  9日
  10日
名古屋コーチンの日
 1905年3月10日、国内初の実用鶏種として名古屋コーチンが認定されたことから、愛知県と名古屋コーチン協会が記念日に制定。
  11日
  12日
スイーツの日
 2008年にお菓子の魅力をより多くの人に伝えるため、サイト運営会社のスーパースイーツが記念日に制定。【ス(3)イ(1)ーツ(2)】の語呂合わせから。
  13日
  14日
ホワイトデー
 聖バレンタインデーにプレゼントされた方が、お返しのプレゼントをする日。昔はバレンタインデーにチョコをプレゼントされた男性が、女性にキャンディなどをお返しにプレゼントしていたが、近年は「義理チョコ」「友チョコ」「自分チョコ」など多様化しているため、それに準じている。
マシュマロデー
 「聖バレンタインデーのお返しプレゼントはマシュマロに限る」と福岡県の菓子店・石村萬盛堂がホワイトデーに合わせて記念日を制定。
ひよこの日
 ひよ子本舗吉野堂が「ひよ子饅頭」のPRのため、「毎月14日・15日」を記念日に制定。【ひ(1)よ(4)こ(5)】の語呂合わせから。
  15日
ひよこの日
 ひよ子本舗吉野堂が「ひよ子饅頭」のPRのため、「毎月14日・15日」を記念日に制定。【ひ(1)よ(4)こ(5)】の語呂合わせから。
  16日
  17日
  18日
  19日
はとバス運行開始
 1949年3月19日、新日本観光株式会社(現在の(株)はとバス)が定期観光バス事業として「東京半日Aコース」の運行を開始。
  20日
サブレの日
 「ココナッツサブレ」「セサミサブレ」など自社製品のサブレのPRのため、菓子製造販売の日清シスコ(株)が記念日に制定。【サ(3)ブ(2)レ(0)】の語呂合わせから。
世界すずめの日
 2010年3月20日、インドのNPO法人Nature Forever Societyが「世界すずめの日プログラム」を立ち上げたことから記念日に制定。
  21日
  22日
  23日
  24日
  25日
  26日
  27日
  28日
ニワトリの日
 1978年6月に「毎月28日」を日本養鶏協会が記念日と制定。【ニ(2)ワ(8)トリ】の語呂合わせから。
  29日
  30日
  31日