. |
青い鳥クッキー(クードラパン) |
|
特徴・エピソードなど |
・タイのハーブティー「バタフライピー」を使用して青い鳥をつくりあげたクッキー。
・「バタフライピー」にはアントシアニンが含まれているためダイエット効果や美肌効果などが期待できるといわれている。 |
オフショット |
 |
|
|
青い鳥クッキーは鳩のクッキーからの派生。 |
|
|
|
|
|
. |
しあわせはこぶとりサブレ プレーン |
 |
DATA |
名 称 |
しあわせはこぶとりサブレ プレーン
(しあわせはこぶとりさぶれ ぷれーん) |
出身地 |
沖縄県那覇市 |
モデル |
不明 |
通 販 |
可 |
販売元 |
オハコルテ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・プレーン、メイプル、ショコラの3味があるサブレ。
・販売元はフルーツタルト専門店。そのタルト生地をサブレにしたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
サブレの味は3種類。 |
|
|
|
|
|
. |
しあわせはこぶとりサブレ ショコラ |
 |
DATA |
名 称 |
しあわせはこぶとりサブレ ショコラ
(しあわせはこぶとりさぶれ しょこら) |
出身地 |
沖縄県那覇市 |
モデル |
不明 |
通 販 |
可 |
販売元 |
オハコルテ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・プレーン、メイプル、ショコラの3味があるサブレ。
・ショコラはイタリア産のココアパウダー。
・販売元はフルーツタルト専門店。そのタルト生地をサブレにしたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
サブレの味は3種類。 |
|
|
|
|
|
. |
しあわせはこぶとりサブレ メイプル |
 |
DATA |
名 称 |
しあわせはこぶとりサブレ メイプル
(しあわせはこぶとりさぶれ めいぷる) |
出身地 |
沖縄県那覇市 |
モデル |
不明 |
通 販 |
可 |
販売元 |
オハコルテ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・プレーン、メイプル、ショコラの3味があるサブレ。
・メイプルはカナダ産のメイプルシュガー。
・販売元はフルーツタルト専門店。そのタルト生地をサブレにしたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
サブレの味は3種類。 |
|
|
|
|
|
. |
どうぶつヨーチ とり |
 |
DATA |
名 称 |
どうぶつヨーチ とり
(どうぶつよーち とり) |
出身地 |
千葉県松戸市 |
モデル |
不明 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
(株)ママ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・動物ビスケットに入っている一種。
・手の込んでいないアイシング(ヨーチ)加工をされている。
・自然な軽い甘さで、懐かしい食感のビスケット。 |
オフショット |
 |
|
|
裏は白色のヨーチ加工。 |
|
|
|
|
. |
全粒粉の鳥クッキー |
 |
DATA |
名 称 |
全粒粉の鳥クッキー
(ぜんりゅうふんのとりくっきー) |
出身地 |
神奈川県三浦郡 |
モデル |
海鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
Hanaluna Studio【生産終了?】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・日本女子大学食物学科の学生で構成される「チームFood lovers」が葉山町のイベント「葉山芸術祭」の期間に作成したクッキー。売り上げの一部は飢餓貧困撲滅の機関に寄付をされた。
・原材料には体に良い全粒粉が使われている。
・販売元は葉山町にある「海辺の一軒家」をイメージしたカフェ&イベントスペース。
・昨年までは販売していたが、2019年はまだ販売していない。 |
オフショット |
 |
|
|
図書館の近くにある「Hanaluna Studio」。 |
|
|
|
|
|
. |
サブレ ピスタチオ |
 |
DATA |
名 称 |
サブレ ピスタチオ(さぶれ ぴすたちお) |
出身地 |
京都市上京区 |
モデル |
ハト? |
通 販 |
不可 |
販売元 |
お菓子工房Sampo |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鳥型とハート型のクッキーがワンセットとなっている商品。
・しっとりした食感でコクのある味。
・販売元は鴨川と京都御所の間、河原町通りにある小さな洋菓子店。 |
オフショット |
 |
|
|
鳥とハートでワンセット。 |
|
|
|
|
|
. |
塩サブレ |
 |
DATA |
名 称 |
塩サブレ(しおさぶれ) |
出身地 |
長崎県平戸市 |
モデル |
ハト? |
通 販 |
可 |
販売元 |
petit a petit(プティタプティ) |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鳥の形をした一口サイズの塩味サブレ。平戸産の塩を使っている。
・食べた瞬間にしょっぱさを感じるが、後から甘味が出てくる不思議な味わい。
・2013年6月18日放送のTBS「はなまるマーケット」で原田知世が、「今朝のおめざ」で紹介している。その際、彼女のライブでグッズと並べて塩サブレを販売したエピソードを披露している。 |
オフショット |
 |
 |
|
木と二羽でワンセット。 |
平戸市出身の原田知世もおすすめ。 |
|
|
|
|
. |
しろやぎサブレ ことり |
 |
DATA |
名 称 |
しろやぎサブレ ことり
(しろやぎさぶれ ことり) |
出身地 |
長野県南佐久郡佐久穂町 |
モデル |
ことり(種別は不明) |
通 販 |
不可 |
販売元 |
山羊工房がらがらどん【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・北八ヶ岳の八千穂高原にある洋菓子工房で作られたサブレ。工房には看板娘(メス山羊)の「メイ」がいる。
・しっとりとした食べ応えのあるクッキーで、通販で送られるときは「クール便」を使用。
・焼き菓子を担当していた奥さんの体調悪化で2017年3月28日に楽天市場での通販を中止し、それ以降生産を終了している。。
・現在工房で作られるパウンドケーキ等は「まちの駅・佐久穂町農産物直販所」でも販売されている。 |
オフショット |
 |
 |
|
工房の看板娘の「メイ」。 |
まちの駅・佐久穂町農産物直販所でケーキが販売されている。 |
|
|
|
|
. |
国産きなこの米粉サブレ |
 |
DATA |
名 称 |
国産きなこの米粉サブレ
(こくさんきなこのこめこさぶれ) |
出身地 |
福岡市中央区 |
モデル |
ことり(種別は不明)水鳥か? |
通 販 |
不可 |
販売元 |
フォーチュンキッチン【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・体のことを考え原料を選び抜いて作られたサブレ。
・だがそれゆえに通常市販される「サブレ」に比べると、しっとり感はかなり劣る。
・また米粉使用のためか非常にもろく割れやすいため、通販も辞めてしまった。 |
|
|
. |
ことりサブレ(工房ダオ) |
 |
DATA |
名 称 |
ことりサブレ(ことりさぶれ) |
出身地 |
北海道札幌市西区 |
モデル |
ことり(種別は不明) |
通 販 |
可 |
販売元 |
北のクッキー工房ダオ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・バター、鶏卵、小麦粉、砂糖を全て北海道産で作られたサブレ。
・形はかなりアバウトな感じだが、味はしっかりとしている。 |
|
|
. |
ことりクッキー(ことりカフェ吉祥寺) |
 |
DATA |
名 称 |
ことりクッキー
(ことりくっきー) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
ことりカフェ吉祥寺店 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・国内に4店舗を持つ「ことりカフェ」の吉祥寺店限定クッキー。
・通常は店内メニューのみだが、不定期にお土産用として販売している。
・しっとり食感のアーモンド味クッキー。
・2020年5月、ことりカフェ吉祥寺店はコロナ騒動による自粛期間が延長されるまま閉店した。 |
オフショット |
 |
 |
|
「ことりカフェ」吉祥寺店。 |
カフェ内の飲み物にクッキーがついてくる。 |
|
|
|
|
. |
ことりサブレ(カフェ・ニルソン) |
 |
DATA |
名 称 |
ことりサブレ
(ことりさぶれ) |
出身地 |
横浜市中区 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
カフェ・二ルソン 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・本牧間門のマンションの1階にあった「カフェ・二ルソン」で売られていた小鳥型サブレ。
・残念ながら「二ルソン」は2017年4月2日、9年11か月の歴史に幕を閉じた。
・試行錯誤を繰り返しおいしく焼き上げたサブレ生地に、アーモンドスライスの羽が2枚付いている。 |
オフショット |
 |
 |
|
アーモンドスライスの羽が2枚。 |
もうすぐ10周年でしたが、残念ながら閉店。 |
|
|
|
|
. |
サブレ 鳥(サブレヤ) |
 |
DATA |
名 称 |
サブレ 鳥
(さぶれ とり) |
出身地 |
東京都中央区 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
可(一部セット商品のみ) |
販売元 |
日本橋高島屋 サブレヤ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・日本橋高島屋地下1階にある「サブレヤ」で売られているサブレ。
・2018年9月25日日本橋本館の改装の際、「サブレヤ」が初出店した。
・味は意外にあっさりとしたプレーン味。
・現在は箱サブレ「ギフトボックス(鳥)」、缶サブレ「幸せの鳥」、詰め合わせ缶「アトリエ アソート」の3商品で購入することができる。 |
オフショット |
 |
 |
 |
ギフトボックス(鳥) |
幸せの鳥 |
アトリエ アソート |
|
|
|
. |
鳥サブレ(キャトルエピス) |
 |
DATA |
名 称 |
鳥サブレ
(とりさぶれ) |
出身地 |
静岡県富士市 |
モデル |
鳥or孔雀? |
通 販 |
不可 |
販売元 |
キャトルエピス 【生産終了?】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鮮やかで大きな羽を持つ鳥型のサブレ。
・2019年4月に静岡市で行われた「ARTS & CRAFT 静岡手創り市2019」で販売された。
・同店舗のサイトの製品一覧でもこのサブレの名前はない。 |
オフショット |
 |
|
|
キャトルエピス。 |
|
|
|
|
|
. |
小鳥のクッキー(クードラパン) |
|
特徴・エピソードなど |
・「ハトのクッキー」を真正面からみた姿をイメージして作ったクッキー。
・ということはハト目なのかもしれないが、名前が「鳩」となっていないためこちらに掲載した。
・体はプレーンクッキー、羽はイチゴクッキー、くちばしはオレンジクッキーを使用している。 |
オフショット |
 |
|
|
ハトのクッキー。 |
|
|
|
|
|
. |
青い鳥のクッキー |
 |
DATA |
名 称 |
青い鳥のクッキー
(あおいとりのくっきー) |
出身地 |
東京都杉並区 |
モデル |
幸せの青い鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
ALL C'S CAFE |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・幸せの青い鳥をモチーフにしたアイシングクッキー。
・販売元は高円寺にあるお菓子の家をイメージしたコンセプトカフェ。 |
オフショット |
 |
|
|
オールシーズカフェ。 |
|
|
|
|
|
. |
恋する小鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
恋する小鳥
(こいすることり) |
出身地 |
東京都杉並区 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
ALL C'S CAFE |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・愛を奏でる小鳥をモチーフにしたアイシングクッキー。
・販売元は高円寺にあるお菓子の家をイメージしたコンセプトカフェ。
・右の鳥のクッキーは、「青い鳥のクッキー」と焼き型が同じ。 |
オフショット |
 |
 |
|
オールシーズカフェ。 |
青い鳥のクッキー。 |
|
|
|
|
. |
バニラクッキー コトリ |
 |
DATA |
名 称 |
バニラクッキー コトリ
(ばにらくっきー ことり) |
出身地 |
神戸市中央区 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
noix de beurre |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・小鳥をモチーフにしたクッキー。
・販売元は神戸にある洋菓子製造の「エーデルワイス」。「ノワ・ドゥ・ブール」はそのブランドのひとつ。ちなみに「ノワ・ドゥ・ブール」はフランス語で「小さなバターの塊」の意。
・セット商品「サブレ・アソルティ」に入っている7種類のサブレのひとつ。 |
オフショット |
 |
 |
|
サブレ・アソルティ。 |
ノワ・ドゥ・ブール。 |
|
|
|
|
. |
アイシングクッキー 鳥 |
|
特徴・エピソードなど |
・かわいらしいデコで鳥を模ったアイシングクッキー。
・販売元は2009年にオープンしたカップケーキとクッキーのお店。原材料にアルミニウムフリーのベーキングパウダーや国産小麦粉、豆腐など体にやさしいものを選んでいる。 |
オフショット |
 |
|
|
エデン。 |
|
|
|
|
|
. |
こめクッキー |
 |
DATA |
名 称 |
こめクッキー
(こめくっきー) |
出身地 |
北海道帯広市 |
モデル |
インコ? |
通 販 |
不可 |
販売元 |
アトリエカフェ マロン 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・おそらくインコであろう鳥をモデルにしたクッキー。
・米粉を原料に作られている。 |
オフショット |
 |
|
|
アトリエカフェ マロン。 |
|
|
|
|
|
. |
プチ・ブール・ショコラテ |
 |
DATA |
名 称 |
プチ・ブール・ショコラテ
(ぷち・ぶーる・しょこらて) |
出身地 |
神奈川県鎌倉市 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
ショコラテ・ロミ・ユニ 【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・菓子研究家・いがらしろみ経営の秋冬限定チョコレート専門店「ショコラテ・ロミ・ユニ」で販売される御菓子。
・陶芸家・鹿児島睦デザインの「Birdie」をモチーフにした小鳥のサブレが、円形のミルクチョコレートの上にのっている。
・3個入りセットかバレンタイン限定の詰め合わせで販売されている。 |
オフショット |
 |
 |
|
ショコラテ・ロミ・ユニ。 |
ビスキュイ・ショコラテ・ボックス。 |
|
|
|
|
. |
小鳥クッキー(アンデルセン) |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥クッキー
(ことりくっきー) |
出身地 |
広島県広島市中区 |
モデル |
小鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
広島アンデルセン |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・アンデルセンのお祝い用詰め合わせセット「パーソナルクッキー」に入っているクッキーのひとつ。
・すくすく成長を願う小鳥をイメージ。 |
オフショット |
 |
|
|
パーソナルクッキー。 |
|
|
|
|
|
. |
鳥のかたちクッキー とり プレーン |
 |
DATA |
名 称 |
鳥のかたちクッキー とり プレーン
(とりのかたちくっきー とり ぷれーん) |
出身地 |
東京都港区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
菓子工房ルスルス |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・さまざまな鳥が詰まったむクッキー缶の中に朱い紙が添えられ、「夕焼けに飛ぶ鳥」をイメージして作られたクッキーの一種。
・お店の方に聞いても、クッキーの鳥の種類それぞれに名前はないとのこと。なので当名称については当サイトの分類上つけたもの。
・販売元は東麻布で2007年に創業の人気焼菓子店。
・「鳥のかたちクッキー」は銀座松屋店のみ事前予約が必要となる。 |
オフショット |
 |
 |
|
鳥のかたちクッキー。 |
菓子工房ルスルス。 |
|
|
|
|
. |
鳥のかたちクッキー とり レモン |
 |
DATA |
名 称 |
鳥のかたちクッキー とり レモン
(とりのかたちくっきー とり れもん) |
出身地 |
東京都港区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
菓子工房ルスルス |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・さまざまな鳥が詰まったむクッキー缶の中に朱い紙が添えられ、「夕焼けに飛ぶ鳥」をイメージして作られたクッキーの一種。
・お店の方に聞いても、クッキーの鳥の種類それぞれに名前はないとのこと。なので当名称については当サイトの分類上つけたもの。
・白のアイシングはレモン風味。爽やかな味。
・販売元は東麻布で2007年に創業の人気焼菓子店。
・「鳥のかたちクッキー」は銀座松屋店のみ事前予約が必要となる。 |
オフショット |
 |
 |
|
鳥のかたちクッキー。 |
菓子工房ルスルス。 |
|
|
|
|
. |
クッキー とり |
 |
DATA |
名 称 |
クッキー とり
(くっきー とり) |
出身地 |
鳥取県東伯郡琴浦町 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
モンジュイエ |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・赤ちゃん誕生祝用クッキー詰め合わせ「ベビーセット」の一種。
・原料に鳥取県大山産のバター・卵と北海道産の甜菜糖を使い、ほんのりとした甘みがある。
・販売元は以前神戸の芦屋に店舗があったが、2016年6月23日鳥取に移転した。 |
オフショット |
 |
 |
|
ベビーセット詰め合わせ。 |
鳥取に移転したモンジュイエ。 |
|
|
|
|
. |
メープルのことりサブレ |
 |
DATA |
名 称 |
メープルのことりサブレ
(めーぷるのことりさぶれ) |
出身地 |
東京都三鷹市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
米粉のお菓子屋 リリアン |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・愛らしい千鳥のような形をした小鳥をモチーフとしたクッキー。
・原材料は小麦粉不使用のグルテンフリー。優しい甘味のメープルで味付けしている。
・販売元は吉祥寺駅近くの2018年にオープンした米粉専門スイーツ店。店名の「リリアン(Rizriant)」はフランス語のお米「Riz」+ニコニコしている「riant」の造語。 |
オフショット |
 |
|
|
米粉のお菓子屋・リリアン。 |
|
|
|
|
|
. |
黒糖のことりサブレ |
 |
DATA |
名 称 |
黒糖のことりサブレ
(こくとうのことりさぶれ) |
出身地 |
東京都三鷹市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
米粉のお菓子屋 リリアン |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・愛らしい千鳥のような形をした小鳥をモチーフとしたクッキー。
・原材料は小麦粉不使用のグルテンフリー。コクのある甘味の黒糖で味付けしている。
・販売元は吉祥寺駅近くの2018年にオープンした米粉専門スイーツ店。店名の「リリアン(Rizriant)」はフランス語のお米「Riz」+ニコニコしている「riant」の造語。 |
オフショット |
 |
|
|
米粉のお菓子屋・リリアン。 |
|
|
|
|
|
. |
サブレ詰め合わせ 鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
サブレ詰め合わせ 鳥
(さぶれつめあわせ とり) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
Patisse-rie 【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鳩と思われるが特に記述がないためにこちらに分類された鳥型サブレ。
・2019年9月2日~9月18日に国分寺市のカフェ「カフェといろいろ ぴより」で行われた「ワタシ的フランス展」で限定販売されたフランスモチーフのサブレ詰め合わせのひとつ。
・販売元は無店舗のフランス菓子工房。ケーキやパンも販売している。店名の「Patisse-rie(パティス・リ)」はフランス語でお菓子屋「Patisserie」に女性店長の名前「理恵」をかけたもの。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パティス・リのロゴマーク。 |
フランスサブレ詰め合わせ。 |
ワタシ的フランス展のポスター。 |
|
|
|
. |
ロワゾ ショコラ |
 |
DATA |
名 称 |
ロワゾ ショコラ
(ろわぞ しょこら) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
Patisse-rie |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・フランス語で「鳥」を意味する名前のショコラ風味のサブレ。
・販売元は無店舗のフランス菓子工房。ケーキやパンも販売している。店名の「Patisse-rie(パティス・リ)」はフランス語でお菓子屋「Patisserie」に女性店長の名前「理恵」をかけたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
パティス・リのロゴマーク。 |
|
|
|
|
|
. |
ロワゾ バニラ |
 |
DATA |
名 称 |
ロワゾ バニラ
(ろわぞ ばにら) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
Patisse-rie |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・フランス語で「鳥」を意味する名前のバニラ風味のサブレ。
・販売元は無店舗のフランス菓子工房。ケーキやパンも販売している。店名の「Patisse-rie(パティス・リ)」はフランス語でお菓子屋「Patisserie」に女性店長の名前「理恵」をかけたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
パティス・リのロゴマーク。 |
|
|
|
|
|
. |
ロワゾ スペキュロース |
 |
DATA |
名 称 |
ロワゾ スペキュロース
(ろわぞ すぺきゅろーす) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
Patisse-rie |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・フランス語で「鳥」を意味する名前のスパイスが効いたサブレ。
・販売元は無店舗のフランス菓子工房。ケーキやパンも販売している。店名の「Patisse-rie(パティス・リ)」はフランス語でお菓子屋「Patisserie」に女性店長の名前「理恵」をかけたもの。 |
オフショット |
 |
|
|
パティス・リのロゴマーク。 |
|
|
|
|
|
. |
ことりサブレ(ラ・プリュム) |
 |
DATA |
名 称 |
ことりサブレ
(ことりさぶれ) |
出身地 |
東京都杉並区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パティスリー ラ・プリュム |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・バターを豊富に使って焼き上げた、かわいいお目目の鳥型クッキー。
・販売元は2013年6月オープンの荻窪にある洋菓子店。 |
オフショット |
 |
|
|
パティスリー ラ・プリュム。 |
|
|
|
|
|
. |
ブラウンシュガーサブレ 鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
ブラウンシュガーサブレ 鳥
(ぶらうんしゅがーさぶれ とり) |
出身地 |
東京都世田谷区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
Canvas Cookies 【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・2015年に自由が丘の衣類雑貨販売「Basic & Accent」とのコラボ商品として作られたサブレ。
・北海道産のバター、国産無塩バター、ブラウンシュガー、国産卵を原料とした手作りサブレ。
・鳥の他にハリネズミ、洋梨、葉っぱの形のサブレがセットで販売された。
・販売元は2015年オープンの自由が丘にあるアイシングクッキーをメインとした焼菓子専門店。 |
オフショット |
 |
 |
|
Canvas Cookies。 |
サブレのパッケージ。 |
|
|
|
|
. |
鳥サブレ(ond) |
 |
DATA |
名 称 |
鳥サブレ
(とりさぶれ) |
出身地 |
東京都武蔵野市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
ond |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・タルト専門店で売られる鳥型のサブレ。
・販売元は武蔵境駅近くにあるコーヒーショップやタルト専門店、ビール工房などが協業するクラフトショップ。 |
オフショット |
 |
|
|
ond。 |
|
|
|
|
|
. |
ことりのサブレ(キィニョン) |
 |
DATA |
名 称 |
ことりのサブレ
(ことりのさぶれ) |
出身地 |
東京都国分寺市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
ラ・ブランジュリ キィニョン |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・ハートの羽を持った鳥型サブレ。
・販売元は国分寺にある2002年創業の都内に7店舗を持つパン屋。手作りパンの他にスコーンも好評。
・店名の「キィニョン」はフランス語で「パンの端っこ」の意味。 |
オフショット |
 |
|
|
ラ・ブランジュリ キィニョン。 |
|
|
|
|
|
. |
ことりサブレ(Kotori) |
|
特徴・エピソードなど |
・シンプルな鳥型のクッキー。
・常時ではないが、店頭で販売されている。 |
オフショット |
 |
|
|
Coffee Stand Kotori。 |
|
|
|
|
|
. |
鳥のシナモンビスコッティ |
 |
DATA |
名 称 |
鳥のシナモンビスコッティ
(とりのしなもんびすこってぃ) |
出身地 |
宮城県仙台市青葉区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
すずめ屋カフェ 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鳥のかたちをしたシナモン風味のビスコッティ。
・店内で出される飲み物にも付いてくる。 |
オフショット |
 |
 |
|
仙台市青葉区の「すずめ屋カフェ」。 |
店内の飲み物にも付いてくる。 |
|
|
|
|
. |
明賀屋本館手造りサブレ |
 |
DATA |
名 称 |
明賀屋本館手作りサブレ
(みょうがやほんかんてづくりさぶれ) |
出身地 |
栃木県那須塩原市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
明賀屋本館 【生産終了】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・塩原温泉の旅館「明賀屋本館」の日帰り入浴のお客様に出していた鳥型の手造りサブレ。
・2010年3月の社長ブログに記載があるが、それ以降は不明。調査続行中。 |
オフショット |
 |
|
|
明賀屋本館の露天風呂。 |
|
|
|
|
|
. |
とりのサブレ(tutui) |
|
特徴・エピソードなど |
・イートスペースを持つ小さな焼菓子店で売られていた鳥型のサブレ。
・店は営業日が少なく、ネット販売を中心におこなっている。
・黄色い羽は卵黄を使っている。 |
オフショット |
 |
|
|
「焼き菓子と小さなカフェ tutui」。 |
|
|
|
|
|
. |
鳥のサンキューサブレ |
|
特徴・エピソードなど |
・イートスペースを持つ小さな焼菓子店で売られる鳥型のサブレ。
・店は営業日が少なく、ネット販売を中心におこなっている。
・花の形をしたココア味のサブレとのセットで販売されている。鳥はプレーン味。 |
オフショット |
 |
|
|
「焼き菓子と小さなカフェ tutui」。 |
|
|
|
|
|
. |
Weddingな幸せクッキー缶 とり |
 |
DATA |
名 称 |
Weddingな幸せクッキー缶 とり
(うえでぃんぐなしあわせくっきーかん とり) |
出身地 |
長野県下伊那郡高森町 |
モデル |
ツバメ? |
通 販 |
可 |
販売元 |
焼き菓子と小さなカフェ tutui |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・イートスペースを持つ小さな焼菓子店で売られるペンギン型のサブレ。
・店は営業日が少なく、ネット販売を中心におこなっている。
・結婚祝い用のクッキーセット缶の中の一品。ココア味。 |
オフショット |
 |
 |
|
「焼き菓子と小さなカフェ tutui」。 |
「Weddingな幸せクッキー缶」の中身。 |
|
|
|
|
. |
バレンタインデーサブレ 鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
バレンタインデーサブレ 鳥
(ばれんたいんでーさぶれ とり) |
出身地 |
大阪府大阪市天王寺区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
㈱オクト |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・土産、贈呈用サブレセットの中にある鳥型のサブレ。
・抹茶味のサブレにチョコを半分コーティング。
・2021年バレンタインデー用に作られ、売り切った段階で生産終了を予定している。 |
オフショット |
 |
|
|
パッケージ。 |
|
|
|
|
|
. |
レモン味のことりクッキー |
|
特徴・エピソードなど |
・市川市にある焼菓子工房で販売される鳥型の型抜きクッキー。
・国産レモンピールを使った爽やか風味。レモン味は店内唯一。
・5枚セットで販売される他、一部クッキーセットにも加えられている。 |
オフショット |
 |
 |
|
hana homemadesweets。 |
クッキーセットにも入ってます。 |
|
|
|
|
. |
バターサブレ 鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
バターサブレ 鳥
(ばたーさぶれ とり) |
出身地 |
東京都目黒区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
焼き菓子の店 Filica |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・「体にやさしいお菓子作り」をコンセプトにした目黒区の焼き菓子店で売られる鳥型サブレ。
・レモンサブレ、黒オリーブのクラッカーとセットで販売されている。 |
オフショット |
 |
|
|
「焼き菓子の店 Filica」。 |
|
|
|
|
|
. |
型抜きクッキー 鳥(emika) |
 |
DATA |
名 称 |
型抜きクッキー 鳥
(かたぬきくっきー とり) |
出身地 |
大阪府吹田市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
笑菓emika |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・吹田市にある焼菓子専門店で売られる鳥型の型抜きクッキー。
・店は2014年9月にオープンした主にアイシングクッキーを販売する焼菓子専門店。 |
オフショット |
 |
|
|
笑菓emika。 |
|
|
|
|
|
. |
ことりクッキー(アトリエKOTORI) |
|
特徴・エピソードなど |
・2017年10月に開業した佐倉市の洋菓子店で売られる洋菓子店で売られる鳥型クッキー。
・さつまいものペーストが練りこんでいるため、若干甘みが強い。
・以前は別のデザインだったようだが詳細は不明。 |
オフショット |
 |
|
|
おかしのアトリエKOTORI。 |
|
|
|
|
|
. |
おからクッキー お絵かきセット 鳥 |
 |
DATA |
名 称 |
おからクッキー お絵かきセット 鳥
(おからくっきー おえかきせっと とり) |
出身地 |
茨城県ひたちなか市 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
ちどり 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・2012年2月8日にオープンしたおからと豆乳をテーマにしたカフェで販売されていた鳥型のクッキー。
・店名は「ちどり」だが、鳥の種類は「ちどり」の明記がないため、このページに掲載した。
・「お絵かきセット」は丸・棒・鳥のクッキーを使って、お皿の上でお絵かきができるという趣向のセット商品。
・2020年6月30日に約8年5か月の店の歴史に幕を閉じた。 |
オフショット |
 |
 |
|
ちどり。 |
お絵かきセットの中身。 |
|
|
|
|
. |
小鳥クッキー 白(つばめどう) |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥クッキー 白
(ことりくっきー しろ) |
出身地 |
宮城県仙台市太白区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
つばめどう |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・仙台市の焼菓子工房で作られている鳥型のアイシングクッキー。
・お店はネットショップと委託販売が中心の焼菓子工房。アイシングクッキーとビスケットが主力商品。
・結構祝い用の商品でハート型クッキーと共に左右対の2羽でセット販売されている。 |
オフショット |
 |
|
|
つばめどう。 |
|
|
|
|
|
. |
小鳥クッキー 青(つばめどう) |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥クッキー 青
(ことりくっきー あお) |
出身地 |
宮城県仙台市太白区 |
モデル |
鳥 |
通 販 |
可 |
販売元 |
つばめどう |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・仙台市の焼菓子工房で作られている鳥型のアイシングクッキー。
・お店はネットショップと委託販売が中心の焼菓子工房。アイシングクッキーとビスケットが主力商品。
・出産祝い用の商品で赤ちゃんの顔クッキーとセット販売されている。 |
オフショット |
 |
|
|
つばめどう。 |
|
|
|
|
|