. |
セキセイインコクッキー 黄緑 (CAN-tastic) |
 |
DATA |
名 称 |
セキセイインコクッキー
(せきせいいんこくっきー) |
出身地 |
千葉県市川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
|
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・市川市にある焼菓子工房で作られたセキセイインコクッキー型のアイシングクッキー。
・販売元は市川市にあるネット販売専門の無店舗焼菓子工房。ただ市川市国府台に店舗を準備中。
・インコのクッキーはオカメ・セキセイ青・セキセイ黄緑の3種が作られている。 |
オフショット |
 |
|
|
CAN-tastic Cookies。 |
|
|
|
|
|
. |
サザナミインコクッキー 緑 |
 |
DATA |
名 称 |
サザナミインコクッキー
(さざなみいんこくっきー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
サザナミインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるサザナミインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・サザナミインコクッキーは青・緑の2種。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
お店で販売されている「ことり食パン」。 |
こんなパンも売られています。 |
|
|
|
. |
サザナミインコクッキー 青 |
 |
DATA |
名 称 |
サザナミインコクッキー
(さざなみいんこくっきー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
サザナミインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるサザナミインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・サザナミインコクッキーは青・緑の2種。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
お店で販売されている「ことり食パン」。 |
こんなパンも売られています。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンC |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンD |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンE |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンF |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンG |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンH |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンI |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンJ |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルブルーA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルブルー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぶるー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルブルーは「ビキニ」「パン屋さん」「アイドル」「ツタンカーメン」「お母さん」の5ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルブルーB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルブルー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぶるー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルブルーは「ビキニ」「パン屋さん」「アイドル」「ツタンカーメン」「お母さん」の5ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルブルーC |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルブルー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぶるー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルブルーは「ビキニ」「パン屋さん」「アイドル」「ツタンカーメン」「お母さん」の5ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルブルーD |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルブルー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぶるー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルブルーは「ビキニ」「パン屋さん」「アイドル」「ツタンカーメン」「お母さん」の5ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」の3ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」の3ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコC |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」の3ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコ
(ことりさんのころころくっきー
こざくらいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
コザクラインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・コザクラインコは「アイスクリーム」「花束」「ポシェット」「ニット帽」の4ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコ
(ことりさんのころころくっきー
こざくらいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
コザクラインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・コザクラインコは「アイスクリーム」「花束」「ポシェット」「ニット帽」の4ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー キバタン |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー キバタン
(ことりさんのころころくっきー きばたん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
キバタン |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・キバタンは「男の子」の1ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー サザナミインコA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー サザナミインコ
(ことりさんのころころくっきー
さざなみいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
サザナミインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・サザナミインコは「花束」「金メダル」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー ボタンインコA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー ボタンインコ
(ことりさんのころころくっきー ぼたんいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
ボタンインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・ボタンインコは「イチゴ」の1ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー ウロコインコA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー ウロコインコ
(ことりさんのころころくっきー うろこいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
ウロコインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・ウロコインコは「ウォークマン」の1ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行われた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコD |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」「ポシェット」「サスペンダー」「くまポーチ」の6ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行われた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコE |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」「ポシェット」「サスペンダー」「くまポーチ」の6ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行われた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコF |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ
(ことりさんのころころくっきー おかめいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・オカメインコは「こいのぼり」「芸者さん」「お母さん」「ポシェット」「サスペンダー」「くまポーチ」の6ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行われた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコC |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコ
(ことりさんのころころくっきー
こざくらいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
コザクラインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・コザクラインコは「アイスクリーム」「花束」「ポシェット」「ニット帽」の4ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコD |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー コザクラインコ
(ことりさんのころころくっきー
こざくらいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
コザクラインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・コザクラインコは「アイスクリーム」「花束」「ポシェット」「ニット帽」の4ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー サザナミインコB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー サザナミインコ
(ことりさんのころころくっきー
さざなみいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
サザナミインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・サザナミインコは「花束」「金メダル」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ オパーリンA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ オパーリン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい おぱーりん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイオパーリンは「女の子」「魚屋さん」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ オパーリンB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ オパーリン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい おぱーりん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイオパーリンは「女の子」「魚屋さん」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンK |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンL |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンM |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンN |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルグリーンO |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルグリーン
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぐりーん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。 ・セキセイノーマルグリーンは「バニーガール」「パイロット」「フラワーリース」「お医者さん」「お母さん」「スーパーマン」「シスター」「婦警さん」「アイスクリーム」「少女」「うさぎ着ぐるみ」「パン屋さん」「ニット帽」「ネックレス」「ねこ着ぐるみ」の15ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ノーマルブルーE |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ノーマルブルー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい のーまるぶるー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイノーマルブルーは「ビキニ」「パン屋さん」「アイドル」「ツタンカーメン」「お母さん」の5ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ルチノーA |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ルチノー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい るちのー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイルチノーは「王子様」「鬼」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ルチノーB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ルチノー
(ことりさんのころころくっきー
せきせい るちのー) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・セキセイルチノーは「王子様」「鬼」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー ボタンインコB |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー ボタンインコ
(ことりさんのころころくっきー ぼたんいんこ) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
ボタンインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年4月19日~5月12日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥マーケット「とりことり」で5月3日にパンと共に販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。
・ボタンインコは「イチゴ」「ほっかむり隊」の2ヴァージョン。 |
オフショット |
 |
 |
 |
パンと和菓子の店mochiri。 |
谷町六丁目にある「ひなた」。 |
「ひなた」で行なわれた「とりことり」。 |
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ ルチノー 日本酒父さん |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ルチノー 日本酒父さん
(ことりさんのころころくっきー
せきせい るちのー にほんしゅとうさん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年父の日用に製作。 |
オフショット |
 |
|
|
パンと和菓子の店mochiri。 |
|
|
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ
ノーマルグリーン 花束父さん |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー セキセイ
ノーマルグリーン 花束父さん
(ことりさんのころころくっきー せきせい
のーまるぐりーん はなたばとうさん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
セキセイインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年父の日用に製作。 |
オフショット |
 |
|
|
パンと和菓子の店mochiri。 |
|
|
|
|
|
. |
小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ ビール父さん |
 |
DATA |
名 称 |
小鳥さんのコロコロクッキー
セキセイ ルチノー 日本酒父さん
(ことりさんのころころくっきー
せきせい るちのー にほんしゅとうさん) |
出身地 |
京都府木津川市 |
モデル |
オカメインコ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
パンと和菓子の店mochiri |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。
・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
・2024年父の日用に製作。 |
オフショット |
 |
|
|
パンと和菓子の店mochiri。 |
|
|
|
|
|
. |
新とりさんクッキー マメルリハ ブルーファロー |
|
特徴・エピソードなど |
・マメルリハインコをモチーフとしたデザインクッキー。
・販売元は桑名市にある2016年オープンの生き物型のクッキー専門店。店内には動物・鳥・虫・微生物等々たくさんのクッキーが並んでいる。
・2021年4月9日新店舗オープンに伴い、店名が「プレゼントクッキーのkurimaro」から「いきものクッキー専門店 kurimaro collection」に変更した。
・2023年4月、店内で販売するオリジナル生き物クッキーのデザインを総リニューアル。それに伴い鳥類も17種55種類にリニューアルとなった。マメルリハインコはノーマル、ブルーファロー、ダイルート、ブルー、ブルーパイドの5種類。
・味は黒ごま味。 |
オフショット |
 |
|
|
主に動物のデザインクッキーを製造。 |
|
|
|
|
|
. |
新とりさんクッキー マメルリハ ノーマル |
|
特徴・エピソードなど |
・マメルリハインコをモチーフとしたデザインクッキー。
・販売元は桑名市にある2016年オープンの生き物型のクッキー専門店。店内には動物・鳥・虫・微生物等々たくさんのクッキーが並んでいる。
・2021年4月9日新店舗オープンに伴い、店名が「プレゼントクッキーのkurimaro」から「いきものクッキー専門店 kurimaro collection」に変更した。
・2023年4月、店内で販売するオリジナル生き物クッキーのデザインを総リニューアル。それに伴い鳥類も17種55種類にリニューアルとなった。マメルリハインコはノーマル、ブルーファロー、ダイルート、ブルー、ブルーパイドの5種類。 |
オフショット |
 |
|
|
主に動物のデザインクッキーを製造。 |
|
|
|
|
|
. |
新とりさんクッキー マメルリハ ダイルート |
|
特徴・エピソードなど |
・マメルリハインコをモチーフとしたデザインクッキー。
・販売元は桑名市にある2016年オープンの生き物型のクッキー専門店。店内には動物・鳥・虫・微生物等々たくさんのクッキーが並んでいる。
・2021年4月9日新店舗オープンに伴い、店名が「プレゼントクッキーのkurimaro」から「いきものクッキー専門店 kurimaro collection」に変更した。
・2023年4月、店内で販売するオリジナル生き物クッキーのデザインを総リニューアル。それに伴い鳥類も17種55種類にリニューアルとなった。マメルリハインコはノーマル、ブルーファロー、ダイルート、ブルー、ブルーパイドの5種類。
・味はかぼちゃ味。 |
オフショット |
 |
|
|
主に動物のデザインクッキーを製造。 |
|
|
|
|
|
. |
新とりさんクッキー マメルリハ ブルー |
|
特徴・エピソードなど |
・マメルリハインコをモチーフとしたデザインクッキー。
・販売元は桑名市にある2016年オープンの生き物型のクッキー専門店。店内には動物・鳥・虫・微生物等々たくさんのクッキーが並んでいる。
・2021年4月9日新店舗オープンに伴い、店名が「プレゼントクッキーのkurimaro」から「いきものクッキー専門店 kurimaro collection」に変更した。
・2023年4月、店内で販売するオリジナル生き物クッキーのデザインを総リニューアル。それに伴い鳥類も17種55種類にリニューアルとなった。マメルリハインコはノーマル、ブルーファロー、ダイルート、ブルー、ブルーパイドの5種類。 |
オフショット |
 |
|
|
主に動物のデザインクッキーを製造。 |
|
|
|
|
|