| 
          
            
              | . |  
              | オカメインコ アイシングクッキー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | オカメインコ アイシングクッキー (おかめいんこ あいしんぐくっきー)
 |  
                                | 出身地 | - |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | かわいいお菓子micarina 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・アイシングクッキー作家さんによって製造販売されたオカメインコ型のアイシングクッキー。 ・販売者さんはネットやメディアにも登場する洋菓子作家さん。スイーツのワークショップや企業・イベント用のお菓子作りなども手掛け、デパートで行われるお菓子フェア等にも参加多数。
 ・2014年頃、東急ハンズ梅田店にて数量限定販売。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | 著書。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ (ことりのあいしんぐくっきー おきないんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | オキナインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるオキナインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・数量限定販売の「小鳥のクッキー缶・ヨウムちゃん達といちご摘み」に詰められている。詰められた鳥類はオキナインコ・シロハラインコ・スグロシロハラインコ・ヨウム・ワカケホンセイインコの5種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のクッキー缶。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー シロハラインコB |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー シロハラインコ (ことりのあいしんぐくっきー しろはらいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | シロハラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるシロハラインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・数量限定販売の「小鳥のクッキー缶・ヨウムちゃん達といちご摘み」に詰められている。詰められた鳥類はオキナインコ・シロハラインコ・スグロシロハラインコ・ヨウム・ワカケホンセイインコの5種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のクッキー缶。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー スグロシロハラインコB |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー スグロシロハラインコ
 (ことりのあいしんぐくっきー
 すぐろしろはらいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | スグロシロハラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるスグロシロハラインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・数量限定販売の「小鳥のクッキー缶・ヨウムちゃん達といちご摘み」に詰められている。詰められた鳥類はオキナインコ・シロハラインコ・スグロシロハラインコ・ヨウム・ワカケホンセイインコの5種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のクッキー缶。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー ヨウムA |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー ヨウム (ことりのあいしんぐくっきー ようむ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | ヨウム |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるヨウム型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・数量限定販売の「小鳥のクッキー缶・ヨウムちゃん達といちご摘み」に詰められている。詰められた鳥類はオキナインコ・シロハラインコ・スグロシロハラインコ・ヨウム・ワカケホンセイインコの5種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のクッキー缶。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー ヨウムB |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー ヨウム (ことりのあいしんぐくっきー ようむ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | ヨウム |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるヨウム型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので25種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー ワカケホンセイインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー ワカケホンセイインコ
 (ことりのあいしんぐくっきー
 わかけほんせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | ワカケホンセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるワカケホンセイインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・数量限定販売の「小鳥のクッキー缶・ヨウムちゃん達といちご摘み」に詰められている。詰められた鳥類はオキナインコ・シロハラインコ・スグロシロハラインコ・ヨウム・ワカケホンセイインコの5種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のクッキー缶。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | サウナ小鳥コロコロクッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | サウナ小鳥コロコロクッキー オカメインコ
 (さうなことりころころくっきー
 おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・mochiriオリジナル「サウナ小鳥」シリーズを作成。オカメインコ・白文鳥・セキセイインコの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 | サウナ小鳥。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | サウナ小鳥コロコロクッキー セキセイインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | サウナ小鳥コロコロクッキー セキセイインコ
 (さうなことりころころくっきー
 せきせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・mochiriオリジナル「サウナ小鳥」シリーズを作成。オカメインコ・白文鳥・セキセイインコの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 | サウナ小鳥。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | オリジナル小鳥コロコロクッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | オリジナル小鳥コロコロクッキー オカメインコ
 (おりじなることりころころくっきー
 おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・mochiriオリジナルキャラクターシリーズを作成。ねこ・フレンチブルドッグ・フェレット・オカメインコの4種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 | mochiriのオリジナルキャラクター。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥アイシングクッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥アイシングクッキー オカメインコ (ことりあいしんぐくっきー おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 愛知県名古屋市中村区 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | アトリエSugarcraft Pure 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・名古屋市の焼菓子教室で作られたオカメインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元はJR東海道本線・名古屋駅より徒歩3分ほどのところにある焼菓子製造のアトリエ。以前は長久手市に工房があったが2013年春に名古屋市中村区にアトリエを移転した。
 ・2015年に制作。オカメインコ・桜文鳥・桜文鳥おしり・白文鳥の4種を同時確認。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | アトリエSugarcraft Pureの作品。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メッセージを伝える缶クッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メッセージを伝える缶クッキー オカメインコ
 (めっせーじをつたえるかんくっきー
 おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 千葉県千葉市中央区 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子工房ハコニワ 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・千葉市にあるスイーツ店で作られたオカメインコ型のクッキー。 ・販売元は千葉市にある焼菓子工房。自由ヶ丘などで修業したパティシエの夫とメディカルバーブセラピストの妻で経営。2023年10月に千葉市中央区に実店舗「フルーツティーとマドレーヌのお店cafeハコニワ」を開店したが、2024年6月に閉店、現在は公式ショップやminne、creemaなどで販売している。
 ・ネット通販された「インコたちと文鳥のクッキー缶」にオカメインコ(アールグレイ)、セキセイインコ(アーモンド)、白文鳥(バター)の3種が詰められていた。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | 閉店したcafeハコニワ。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メッセージを伝える缶クッキー セキセイインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メッセージを伝える缶クッキー セキセイインコ
 (めっせーじをつたえるかんくっきー
 せきせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 千葉県千葉市中央区 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子工房ハコニワ 【生産終了】 |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・千葉市にあるスイーツ店で作られたセキセイインコ型のクッキー。 ・販売元は千葉市にある焼菓子工房。自由ヶ丘などで修業したパティシエの夫とメディカルバーブセラピストの妻で経営。2023年10月に千葉市中央区に実店舗「フルーツティーとマドレーヌのお店cafeハコニワ」を開店したが、2024年6月に閉店、現在は公式ショップやminne、creemaなどで販売している。
 ・ネット通販された「インコたちと文鳥のクッキー缶」にオカメインコ(アールグレイ)、セキセイインコ(アーモンド)、白文鳥(バター)の3種が詰められていた。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | 閉店したcafeハコニワ。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 招き鳥クッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 招き鳥クッキー オカメインコ (まねきどりくっきー おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・2024年1月に製作。招き猫の着ぐるみを着たインコがモチーフ。種類はオカメインコ・セキセイインコの2種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 招き鳥クッキー セキセイインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 招き鳥クッキー セキセイインコ (まねきどりくっきー せきせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・2024年1月に製作。招き猫の着ぐるみを着たインコがモチーフ。種類はオカメインコ・セキセイインコの2種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー セキセイインコ ノーマルライトグリーン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー セキセイインコ ノーマルライトグリーン
 (めりりるくっきー せきせいいんこ
 のーまるらいとぐりーん)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたセキセイインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・セキセイインコはのノーマルライトグリーン・ノーマルブルー・オパーリンライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー セキセイインコ ノーマルブルー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー セキセイインコ ノーマルブルー
 (めりりるくっきー せきせいいんこ
 のーまるぶるー)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたセキセイインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・セキセイインコはのノーマルライトグリーン・ノーマルブルー・オパーリンライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー セキセイインコ オパーリンライトグリーン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー セキセイインコ オパーリンライトグリーン
 (めりりるくっきー せきせいいんこ
 おぱーりんらいとぐりーん)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたセキセイインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・セキセイインコはのノーマルライトグリーン・ノーマルブルー・オパーリンライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー コザクラインコ ノーマル |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー コザクラインコ ノーマル
 (めりりるくっきー こざくらいんこ
 のーまる)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | コザクラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたコザクラインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・コザクラインコはノーマル・ルチノー・シナモンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー コザクラインコ ルチノー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー コザクラインコ ルチノー
 (めりりるくっきー こざくらいんこ
 るちのー)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | コザクラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたコザクラインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・コザクラインコはノーマル・ルチノー・シナモンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー コザクラインコ シナモン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー コザクラインコ シナモン
 (めりりるくっきー こざくらいんこ
 しなもん)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | コザクラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたコザクラインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・コザクラインコはノーマル・ルチノー・シナモンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー アキクサインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー アキクサインコ (めりりるくっきー あきくさいんこ)
 
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | アキクサインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたアキクサインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー サザナミインコ ブルー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー サザナミインコ ブルー
 (めりりるくっきー さざなみいんこ
 ぶるー)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | サザナミインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたサザナミインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・サザナミインコはブルー・クリーム・ノーマルライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー サザナミインコ クリーム |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー サザナミインコ クリーム
 (めりりるくっきー さざなみいんこ
 くりーむ)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | サザナミインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたサザナミインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・サザナミインコはブルー・クリーム・ノーマルライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー サザナミインコ ノーマルライトグリーン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー サザナミインコ ノーマルライトグリーン
 (めりりるくっきー さざなみいんこ
 のーまるらいとぐりーん)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | サザナミインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたサザナミインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・サザナミインコはブルー・クリーム・ノーマルライトグリーンの3種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー マメルリハインコ ノーマル |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー マメルリハインコ ノーマル
 (めりりるくっきー まめるりはいんこ
 のーまる)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | マメルリハインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたマメルリハインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・マメルリハインコはノーマル・ブルーの2種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー マメルリハインコ ブルー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー マメルリハインコ ブルー (めりりるくっきー まめるりはいんこ ぶるー)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | マメルリハインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたマメルリハインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・マメルリハインコはノーマル・ブルーの2種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー コガネメキシコインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー コガネメキシコインコ (めりりるくっきー こがねめきしこいんこ)
 
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | コガネメキシコインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたコガネメキシコインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 鳥の顔クッキー コガネメキシコインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 鳥の顔クッキー コガネメキシコインコ (とりのかおくっきー こがねめきしこいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 愛知県みよし市 |  
                                | モデル | コガネメキシコインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | 豊栄金属工業(HOEI) |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・みよし市にあるペット関連企業のスタッフによって作られたコガネメキシコインコの顔型のクッキー。 ・製造元は愛知県みよし市にある1963年創業のペット関連用品会社。鳥や小動物の鳥かごやケージ、ペット用品の製造販売を行なっている。なお、みよし市のふるさと納税返礼品にもHOEI製の鳥かごが選ばれている。
 ・「鳥の顔クッキー」は2025年2月1日~2月2日に掛川花鳥園で行われた「第8回ことり万博」において、HOEIブースにてInstagramのフォロー及びHOEI記事にいいねをした方を対象に先着で配布された。配られたクッキーは、応援鳥(プレーン味)・コガネメキシコインコ(カボチャ味)・ボタンインコ(ココア味)の3種類。
 ・鳥グッズ関連マーケットには積極的に参加する企業で、元パティシエの経験があるスタッフから声が上がりクッキー製作を行なう有志グループ「チームnuts」が結成され、アイデアとして出された6種類から試食を行ない3種類が選ばれた。
 ・鳥の顔クッキーコガネメキシコはホワイトチョコ入りのカボチャ味。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | HOEIの鳥ケージ。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 鳥の顔クッキー ボタンインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 鳥の顔クッキー ボタンインコ (とりのかおくっきー ぼたんいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 愛知県みよし市 |  
                                | モデル | ボタンインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | 豊栄金属工業(HOEI) |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・みよし市にあるペット関連企業のスタッフによって作られたボタンインコの顔型のクッキー。 ・製造元は愛知県みよし市にある1963年創業のペット関連用品会社。鳥や小動物の鳥かごやケージ、ペット用品の製造販売を行なっている。なお、みよし市のふるさと納税返礼品にもHOEI製の鳥かごが選ばれている。
 ・「鳥の顔クッキー」は2025年2月1日~2月2日に掛川花鳥園で行われた「第8回ことり万博」において、HOEIブースにてInstagramのフォロー及びHOEI記事にいいねをした方を対象に先着で配布された。配られたクッキーは、応援鳥(プレーン味)・コガネメキシコインコ(カボチャ味)・ボタンインコ(ココア味)の3種類。
 ・鳥グッズ関連マーケットには積極的に参加する企業で、元パティシエの経験があるスタッフから声が上がりクッキー製作を行なう有志グループ「チームnuts」が結成され、アイデアとして出された6種類から試食を行ない3種類が選ばれた。
 ・鳥の顔クッキーオカメはチョコチップ入りのココア味。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | HOEIの鳥ケージ。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー オカメインコ ノーマル |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー オカメインコ ノーマル
 (めりりるくっきー おかめいんこ
 のーまる)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたオカメインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・オカメインコのアイシングクッキーはノーマル・ルチノーの2種。他にプレーンクッキーが1種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー オカメインコ ルチノー |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー オカメインコ ルチノー
 (めりりるくっきー おかめいんこ
 るちのー)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたオカメインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・オカメインコのアイシングクッキーはノーマル・ルチノーの2種。他にプレーンクッキーが1種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | メリリルクッキー オカメインコ プレーン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | メリリルクッキー オカメインコ プレーン
 (めりりるくっきー おかめいんこ
 プレーン)
 |  
                                | 出身地 | 東京都 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | メリリル mēlililou |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・東京を中心に活動するスイーツ作家によって作られたオカメインコ型のクッキー。 ・販売元は「心ときめくかわいいお菓子」をモットーに制作販売活動をするスイーツ作家。大学卒業後、日本の洋菓子店勤務からフランスへ行き修業を重ね、帰国後に屋号「メリリル」として独立した。名前の由来は本人が好きな絵本作家・こみねゆら氏の作品に出てくる猫の名前から。
 ・2025年2月1日~2月2日に静岡県掛川市にある掛川花鳥園で行なわれた「第8回ことり万博」で販売された。
 ・オカメインコのアイシングクッキーはノーマル・ルチノーの2種。他にプレーンクッキーが1種。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | メリリル。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | IBAKEクッキー オカメインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | IBAKEクッキー オカメインコ (あいべいくくっきー おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 埼玉県春日部市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 可 |  
                                | 販売元 | IBAKE(アイベイク) |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・春日部市にある洋菓子工房で作られたオカメインコ型のクッキー。 ・販売元は春日部市にある無店舗洋菓子工房。春日部市にある「Room Coffee Factory」や西武渋谷店内「Choose Base Shibuya」などで洋菓子を委託販売している。
 ・2025年2月1日~2月2日に掛川花鳥園で行われた「第8回ことり万博」で3つのクッキー缶(文鳥・オカメインコ・セキセイインコ)が販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | アイベイク。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | IBAKEクッキー セキセイインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | IBAKEクッキー セキセイインコ (あいべいくくっきー せきせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 埼玉県春日部市 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 可 |  
                                | 販売元 | IBAKE(アイベイク) |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・春日部市にある洋菓子工房で作られたセキセイインコ型のクッキー。 ・販売元は春日部市にある無店舗洋菓子工房。春日部市にある「Room Coffee Factory」や西武渋谷店内「Choose Base Shibuya」などで洋菓子を委託販売している。
 ・2025年2月1日~2月2日に掛川花鳥園で行われた「第8回ことり万博」で3つのクッキー缶(文鳥・オカメインコ・セキセイインコ)が販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | アイベイク。 |  |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー コミドリコンゴウインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー コミドリコンゴウインコ
 (ことりのあいしんぐくっきー
 こみどりこんごういんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | コミドリコンゴウインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるコミドリコンゴウインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー ウロコインコ(シナモン) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー ウロコインコ シナモン
 (ことりのあいしんぐくっきー
 うろこいんこ しなもん)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | ウロコインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるウロコインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー ウロコインコ(ノーマル) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー ウロコインコ ノーマル
 (ことりのあいしんぐくっきー
 うろこいんこ のーまる)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | ウロコインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるウロコインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー アキクサインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー アキクサインコ (ことりのあいしんぐくっきー あきくさいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | アキクサインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるアキクサインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので25種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ(グリーン) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ グリーン
 (ことりのあいしんぐくっきー
 おきないんこ ぐりーん)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | オキナインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるオキナインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ(ブルー) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー オキナインコ ブルー
 (ことりのあいしんぐくっきー
 おきないんこ ぶるー)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | オキナインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるオキナインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー オカメインコ(ノーマルグレー) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー オカメインコ ノーマルグレー
 (ことりのあいしんぐくっきー
 おかめいんこ のーまるぐれー)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるオカメインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー オオバタン |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー オオバタン (ことりのあいしんぐくっきー おおばたん)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | オオバタン |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるオオバタン型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので25種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー メキシコインコ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー メキシコインコ (ことりのあいしんぐくっきー めきしこいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | メキシコインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるメキシコインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので25種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー サザナミインコ(ノーマルグリーン) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー サザナミインコ ノーマルグリーン
 (ことりのあいしんぐくっきー
 さざなみいんこ のーまるぐりーん)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | サザナミインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるサザナミインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥のアイシングクッキー サザナミインコ(ターコイズ) |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥のアイシングクッキー サザナミインコ ターコイズ
 (ことりのあいしんぐくっきー
 さざなみいんこ たーこいず)
 |  
                                | 出身地 | 大阪府八尾市 |  
                                | モデル | サザナミインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | お菓子の森Pichun |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・八尾市にある焼菓子工房で作られるサザナミインコ型のアイシングクッキー。 ・販売元は八尾市にある無店舗販売の焼菓子工房。小鳥を中心とした動物モチーフのアイシングクッキーやレモンケーキ・オランジェット・マカロンなどを製造、2021年1月より開始したネット通販や地域で行われるマルシェ・マーケット等で出店販売をしている。
 ・レモンのような形をした「小鳥のアイシングクッキー」は現存確認できるもので38種。名前の通りインコ・ブンチョウなど小鳥がほとんどだが小鳥でないのはハシビロコウ・キウイ・シマエナガだけ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | お菓子の森ぴちゅんのロゴマーク。 | 小鳥のアイシングクッキーの数々。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 鳥フィナンシェ コザクラインコB |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 鳥フィナンシェ コザクラインコ (とりふぃなんしぇ こざくらいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪市 |  
                                | モデル | コザクラインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | 焼喜菓子kokeka |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・大阪市にあるアイシングクッキー工房で売られているコザクラインコ型のフィナンシェ。 ・販売元は体にやさしい原材料で焼菓子を作る無店舗工房。
 ・2021年に販売開始。初めはハシビロコウ・コザクラインコ・セキセイインコの3種類だったが、2025年4月18日~5月11日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥雑貨イベント「とりことり2025」で7種が新作販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | kokekaのロゴ。 | とりことり2025。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 鳥フィナンシェ セキセイインコB |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 鳥フィナンシェ セキセイインコ (とりふぃなんしぇ せきせいいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 大阪市 |  
                                | モデル | セキセイインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | 焼喜菓子kokeka |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・大阪市にあるアイシングクッキー工房で売られているセキセイインコ型のフィナンシェ。 ・販売元は体にやさしい原材料で焼菓子を作る無店舗工房。
 ・2021年に販売開始。初めはハシビロコウ・コザクラインコ・セキセイインコの3種類だったが、2025年4月18日~5月11日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥雑貨イベント「とりことり2025」で7種が新作販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | kokekaのロゴ。 | とりことり2025。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 鳥フィナンシェ マメルリハ |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 鳥フィナンシェ マメルリハ (とりふぃなんしぇ まめるりは)
 |  
                                | 出身地 | 大阪市 |  
                                | モデル | マメルリハインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | 焼喜菓子kokeka |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・大阪市にあるアイシングクッキー工房で売られているマメルリハインコ型のフィナンシェ。 ・販売元は体にやさしい原材料で焼菓子を作る無店舗工房。
 ・2021年に販売開始。初めはハシビロコウ・コザクラインコ・セキセイインコの3種類だったが、2025年4月18日~5月11日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥雑貨イベント「とりことり2025」で7種が新作販売された。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | kokekaのロゴ。 | とりことり2025。 |  |  |  
              |  |  | 
      
        | 
          
            
              | . |  
              | 小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコL |  
              | 
          
            
              |  | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                                | DATA |  
                                | 名 称 | 小鳥さんのコロコロクッキー オカメインコ (ことりさんのころころくっきー おかめいんこ)
 |  
                                | 出身地 | 京都府木津川市 |  
                                | モデル | オカメインコ |  
                                | 通 販 | 不可 |  
                                | 販売元 | パンと和菓子の店mochiri |  |  |  |  
              | 特徴・エピソードなど |  
              | ・木津川市にあるパン屋さんがつくるインコ型のクッキー。 ・販売元は2015年開業の大福や団子など和菓子の他さまざまな動物や鳥の形をしたパンを販売するお店。それと同時にクッキーも精力的に製造販売している。
 ・2025年4月18日~5月11日に大阪市中央区谷町六丁目にある雑貨と喫茶とギャラリー「ひなた」で行われた小鳥雑貨イベント「とりことり2025」で販売された。コロコロクッキーはインコ・文鳥・キンカチョウ・スズメなどをモチーフにオリジナルのデザインで作られている。モチーフはクレオパトラ。
 |  
              | オフショット |  
              | 
          
            
              |  |  |  |  
                    | パンと和菓子の店mochiri。 | 谷町六丁目にある「ひなた」。 | とりことり2025。 |  |  
              |  |  |