. |
ざっくりヤンバルクイナクッキー プレーン |
 |
DATA |
名 称 |
ざっくりヤンバルクイナクッキー プレーン
(ざっくりやんばるくいなくっきー ぷれーん) |
出身地 |
沖縄県那覇市 |
モデル |
ヤンバルクイナ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
kitchen FUKIYA 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・那覇市の開南通りにあったカフェで売られていたクッキー。
・確認されている味はプレーン、ココアの2種類。
・販売元は2018年10月27日、約4年間の歴史に幕を閉じている。 |
オフショット |
 |
 |
|
kitchen FUKIYA。 |
1枚150円で売られていた。 |
|
|
|
|
. |
鶴サブレー |
 |
DATA |
名 称 |
鶴サブレー
(つるさぶれー) |
出身地 |
群馬県前橋市 |
モデル |
鶴 |
通 販 |
不可 |
販売元 |
イタリアンジェラート Baron |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・鶴の形をモチーフとしたアーモンド味のサブレ。
・群馬県の鳥は「ヤマドリ」、前橋市の鳥は前橋市HPにも記載がない。
・でもなぜ鶴かというと群馬県の形が「鶴が舞う姿」に似ているから。
・とはいうもののそのままでは鶴の姿とは思えないが、試行錯誤の末割れないようにした結果がこうなったとされる説もある。
・以前は市内の洋菓子店「エーデルワイス」で作られていたが、2008年に閉店。そこで同店で修行をしていたBaronのオーナーが受け継いで製造している。 |
オフショット |
 |
|
|
県の形が描かれたパッケージ。 |
|
|
|
|
|
. |
ざっくりヤンバルクイナクッキー ココア |
 |
DATA |
名 称 |
ざっくりヤンバルクイナクッキー ココア
(ざっくりやんばるくいなくっきー ここあ) |
出身地 |
沖縄県那覇市 |
モデル |
ヤンバルクイナ |
通 販 |
不可 |
販売元 |
kitchen FUKIYA 【閉店】 |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・那覇市の開南通りにあったカフェで売られていたクッキー。
・確認されている味はプレーン、ココアの2種類。
・販売元は2018年10月27日、約4年間の歴史に幕を閉じている。 |
オフショット |
 |
 |
|
kitchen FUKIYA。 |
1枚150円で売られていた。 |
|
|
|
|
. |
クイナちゃん |
 |
DATA |
名 称 |
クイナちゃん(くいなちゃん) |
出身地 |
沖縄県うるま市 |
モデル |
ヤンバルクイナ |
通 販 |
可 |
販売元 |
おやつの実Lafra |
|
|
|
特徴・エピソードなど |
・うるま市にある洋菓子店で売られるヤンバルクイナ型のクッキー。
・クッキーセットの1種として販売されている。味はココア味。 |
オフショット |
 |
|
|
おやつの実Lafra。 |
|
|
|
|
|